プロフィール
にこにこmoon
にこにこmoon
保育士から、ゆばやの店長へ転身。子供も生まれ、楽しく忙しい日々を、満喫中です。ゆばのこと、子供のこと、趣味のこと。いろいろ書き込んでいきたいです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

2013年01月09日

住まいについて私からできること

1月25日(金)のこめっこ会の日に、碧いびわ湖の村上さんから「住まいについて私からできること」をお話していただきます。

こめっこでは、食を中心にしながらも、暮らし向きについても考えているので、住まいから環境やエネルギーのことも学ぼうと思っています。

こんなおはなし、聞けたらいいなと思っています。


雨水・お日さま・森の木々を生かした住まいは、省エネルギーで環境にもやさしいイメージです。
実際の良さはなんだろう。本当に自分の手の届く暮らしなんだろうか。様々な疑問が浮かびます。また、「住まいの話は、これから家作りを始める人の聞く話では?」「今ある住まいを変化させることは、出来ないでしょう?」という声も聞こえてきそう。いえいえ、そうとも言えません。

環境について考えるとき、エネルギーについて考えるとき、ひろ~く大きな視点で捉えがちで、自分から何ができるのか考え込んでしまうことってあると思います。でも、実は身近な自分の住まいのことと環境のことは深~くつながっていて、今の自分にできることって案外身近にあるものかもしれません。
今回、お話を伺う村上さんからは、きっと今の自分や自分の住まいから、経済的にも環境的にもちょっと変われるいいヒントが散りばめられたお話が聞けると思います。ぜひ、お越し下さい。

日時:2013年1月25日(金)10:00~12:00
場所:青山公民館 2階和室



チラシはこちら・・・
住まいについて私からできること

同じカテゴリー(こめっこ)の記事画像
2013年 こめっことお味噌を作ろう
私の活動~こめっこ~
味噌作り
こめっこふりかけ
こめっこ始動
同じカテゴリー(こめっこ)の記事
 2013年 こめっことお味噌を作ろう (2013-01-09 11:27)
 私の活動~こめっこ~ (2012-11-29 11:35)
 明日はこめっこ会・・・味噌作り (2012-02-07 17:02)
 味噌つくりの季節です (2012-01-15 11:58)
 明日はこめっこ会 (2011-12-13 16:58)
 こめっこ会 (2011-09-09 14:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。