この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年08月27日

夏の思い出

この夏は、色んなところに行ったり遊んだりしました。

7月21日・・・ロクハのプールに行きました。
7月24日・・・富山の友達の結婚式へ!!一大イベントでした。嬉しかった~。
7月28日・・・ボリジョイサーカスに行きました。
8月4日・・・亀岡のプールに行きました。
8月11日・・・アンパンマンの映画「ブラックノーズと魔法の歌」見に行きました。
8月18日・・・お友達の家でプール&カレーパーティ&まったりトーク
8月25日・・・アンパンマンミュージアムに行きました。



それぞれは、また・・・。




Posted by にこにこmoon at 14:56 Comments( 0 ) 店長のひとりごと

2010年08月26日

山形のだし

最近、テレビで見たり、宅配野菜のカタログにレシピ紹介されてたり、スーパーでも見かけたり。

旬なのか?山形のだし。

ということで、作りました。

きゅうり、なす、昆布、大葉、みょうが、しょうゆ、みりん。

簡単でした。


美味しいです。


冷や奴、ごはん、そうめんにのせて。

納豆、モロヘイヤに混ぜて。

夏の一品。増えました。



タグ :山形のだし


Posted by にこにこmoon at 13:15 Comments( 3 ) 店長のひとりごと

2010年08月25日

アンパンマンミュージアム





昨日は、今年4月に長島スパーランドにできた「名古屋アンパンマンミュージアム」に行きました。

本当は、この夏最後のプールに行こう!!と思っていたのですが、moon坊や、あいにくの風邪気味。
ということで、急遽、数日前moon坊やの保育園友達に聞いていたアンパンマンミュージアムに行くことに。

もうそろそろアンパンマンは、卒業の歳かもしれませんが、結構楽しんでいました。
今年の夏は、色々出かけたり遊んだり。
また、一覧で記事にしたいです。






Posted by にこにこmoon at 12:02 Comments( 0 ) moon坊や4

2010年08月24日

県産農水産物「魅力」向上事業 成果発表会

8月23日(月曜日)。昨日は、滋賀県の県産農水産物「魅力」向上事業の成果発表会でした。
県庁において、知事さんに開発商品の試食をしていただきました。

ゆばふじは、おかんぴょう、おとんのおとも、ゆばの佃煮「忍」と「志」に続いて、今回は「ビワマスと杉谷とうがらしの豆乳パスタ」です。



関連記事などは、また載せることにします。
今日のテレビニュースや、新聞記事でも「魅力」向上事業についていくつかでていましたね。

滋賀の食材の魅力がアップし、消費や認知もアップして欲しい。そんな事業です。

パスタ、好評でした。クリーム系のソースなので、商品開発が、難しいです。できたらいいな。ゆばふじまつりで、食べてもらおうかな。
今回の開発にも、色々力になってくれた方。いつも、ありがとうございます。






Posted by にこにこmoon at 17:14 Comments( 2 ) お店紹介

2010年08月21日

ゆばふじのゆば、食べられるところ




先日、ねえさんが晩御飯を食べに行ったと言う「楽旨庵 えん」さん。

ゆばふじのゆば、食べられます。

喫茶去さんでも、まだトマトが採れるということで、メニュー延長して出してくださっています。

新しいカテゴリーを作って、こんな風に「ゆばふじのゆば・おとうふ」が食べられるお店を紹介しても楽しいなと思いました。

みなさんが、食べに行った先で出会った「ゆばふじのゆば」ブログに載せてくださいね。
また、使ってくださってるお料理やさん。もしよかったら、ブログに載せさせてくださいね。




楽旨庵 えん

大津市大萱1-3-1 1F
tel:077-543-5688
定休日 日曜日






プロフィール
にこにこmoon
にこにこmoon
保育士から、ゆばやの店長へ転身。子供も生まれ、楽しく忙しい日々を、満喫中です。ゆばのこと、子供のこと、趣味のこと。いろいろ書き込んでいきたいです。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ