この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年12月24日

サンタさんお願い

今日は、クリスマスイブ。夜、早く寝たらサンタさんがプレゼント持って来てくれるかも。お手紙書きました。
母は、ゲームはまだ要らないと思ってましたが、早めに手にとってしまうことになりそう。明日朝はどんなテンションになるでしょうか。約束をしっかり決めて、楽しめますように。




Posted by にこにこmoon at 11:47 Comments( 0 ) moon坊や4

2011年12月23日

年末年始について

あっという間に年の瀬。子供たちには嬉しい季節ですね。イベント目白押し。クリスマスに、お正月。
ゆばふじの年末年始の営業のお知らせです。

年末は12月28日(水)19:00まで営業いたします。
(いつもは、水曜日定休日ですが、この日は営業です)
12月29日から、年始は1月4日までお休みをいただき、

年始1月5日(木)10:00より営業いたします。

よろしくお願いいたします。





Posted by にこにこmoon at 15:57 Comments( 0 ) お店紹介

2011年12月18日

近況を報告しあい・・・

毎年、お歳暮にと湯葉をご注文くださるお客様がおられます。
草津に工場がある時からなので、もう10年近くになるでしょうか。ありがたいことです。
贈って下さる先の方も、喜んで下さっているとのことなので毎年、毎年、変わらず送ってくださいます。
10年も経つと、色々な出来事がありました。

一年前に出会った時、「また、工場に遊びにきてください、迎えにきます」と言い、それを叶えられぬまま、また一年が過ぎました。あっという間です。お互いに。
そして、この前一年ぶりに出会った時「一年は早いですね。またこの時期にお出会いして、良いお年をと話して・・・。」と笑い合いました。
「moon坊やは元気?お土産、買ってあるのよ。」とお心使いいただいて、一年に一度会うとはいえ、私もすっかり心を開いてお話させていただける優しい方なのです。

今年の報告も様々。
震災のこと、ご病気のこと、嬉しい赤ちゃんのこと、moon坊やが小学生になること。

ありがたいご縁はずっと大事にして。
会えていなくても、お互い心で想いあって。

感謝の年末です。




Posted by にこにこmoon at 16:01 Comments( 0 ) 店長のひとりごと

2011年12月16日

市長選ですね

来年1月22日の大津市長選。候補者のお話会など参加して、市政に対する考え方など聞いていますか?

まだ、どの方を支援するか決めかねていますが、知り合いの方と一緒に、こしさんを囲んでお話会を企画しました。
12月22日(木)9:30~12:00 青山公民館 こしさんは10:30ごろまでおられます。
(その後、志賀の方に移動らしい。本当は12:00までおさえてたかったんだけど。)

福井の原発がすぐそばにある大津を抱え、防災の考え方はどうなのか。
給食をはじめとする、子供の食に対しての考えは?
甲賀市のように、放射能測定器を取り入れるのか?
市民の要望は、どのように伝え、どんな形で対話を重ねていけるのか。

関心を持って、考え、選びたいと思います。子供たちの未来のために。

震災以降の政治をみていて、「私たち大人が選んできた責任」を考えると、もっと政治家と近くなり、話し合ったり考えあったりして子供たちのために何をしていけるのか共に取り組む姿勢が大事なのかなと思います。

こんな記事もありました。
3人それぞれの考え方を聞いて、自分なりに考えたいと思っています。

毎日新聞 12月15日(木)14時26分配信

 来年1月15日告示の大津市長選を前に、大津青年会議所は同月9日、大津市におの浜1のピアザ淡海ピアザホールで立候補予定者の公開討論会を開く。出馬表明した現職の目片信氏(70)=自民、公明推薦▽弁護士の越直美氏(36)=民主、社民、対話の会推薦▽医師の東昌子氏(48)=共産推薦=の3人に参加を要請中。
 成安造形大客員教授の川本勇さんがコーディネーターを務め、一問一答形式で3人に質問。産業振興、財政、環境、観光、防災などをテーマに市政の課題に対する見解を問うほか、趣味や好きな食べ物など人柄を伝える質問も予定している。午後3時~5時半。無料。予約不要で先着400人。問い合わせは同会議所(077・522・8005)。【加藤明子】



Posted by にこにこmoon at 15:10 Comments( 0 ) 店長のひとりごと

2011年12月15日

昨日は6ヶ月の妊婦検診

つわりで初期の頃に寝てばかりいたので、元気になると日の経つのがとても早いです。
昨日は、6ヶ月の妊婦検診でした。
今までは、大津の産婦人科に通っていましたが、昨日から出産でお世話になる山科の助産院へ。

12時過ぎに診てもらいはじめて、終わったら1時半を回っていました。産婦人科とは全然違って、ゆっくりじっくり。食生活やら、体の温め方やら、上の子との接し方など色々お話しました。

性別は・・・背中を向けていたので分からず。楽しみはもう少し先ですね。

次の検診から7ヶ月に入るので2週間に一度の検診。早いです。ほんとに。

年末年始を控えていますが、体重増加に気をつけて、散歩しながら元気に過ごしたいです。




Posted by にこにこmoon at 15:23 Comments( 0 ) 店長のひとりごと
プロフィール
にこにこmoon
にこにこmoon
保育士から、ゆばやの店長へ転身。子供も生まれ、楽しく忙しい日々を、満喫中です。ゆばのこと、子供のこと、趣味のこと。いろいろ書き込んでいきたいです。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ