この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
柏餅とおから色々
ねえさんに、「柏餅、作り~」と葉っぱをいただいていたので、昨日作りました。
(レシピや写真は、えつこさんのブログで・・・)
生地を作って、蒸篭で蒸し・・・

すり鉢でこね・・・

できた!!ちょっと蒸しが足りなかったのか、白玉粉の分量を減らせばよかったのか(家にある、上新粉が少なかったので、いたしかたない・・・。)ちょっと、粉っぽい気がしましたが、美味しくできました。
おから茶と、いただきました。

えつこさんが、火付け役!?の「おから餃子」
ねえさんのブログで、はまった人が紹介されてますね。ますます、みんな作ってね~。
デザートに作られていた、おから紅茶ケーキのレシピをここで、もう一度紹介しますね。簡単、美味しいですよ!
<おから豆乳紅茶ケーキ>
材料:
おから・・・100g
豆乳(紅茶味)・・・200cc 紅茶味の豆乳はスーパーに売っていますが、なければ豆乳200cc又は水200ccの中に紅茶パ
ック2つを入れて紅茶味豆乳を作る。
ホットケーキミックス・・・200g
砂糖・・・・・60g
卵・・・・2個
豆乳・・・・100cc
紅茶のティーパック・・・2個
材料全部を混ぜて、バターを塗った炊飯器の内釜に入れ、炊飯器のスイッチを入れる。早炊きでもできます。
チビニャン情報、待っています。
(レシピや写真は、えつこさんのブログで・・・)
生地を作って、蒸篭で蒸し・・・

すり鉢でこね・・・

できた!!ちょっと蒸しが足りなかったのか、白玉粉の分量を減らせばよかったのか(家にある、上新粉が少なかったので、いたしかたない・・・。)ちょっと、粉っぽい気がしましたが、美味しくできました。
おから茶と、いただきました。

えつこさんが、火付け役!?の「おから餃子」
ねえさんのブログで、はまった人が紹介されてますね。ますます、みんな作ってね~。
デザートに作られていた、おから紅茶ケーキのレシピをここで、もう一度紹介しますね。簡単、美味しいですよ!
<おから豆乳紅茶ケーキ>
材料:
おから・・・100g
豆乳(紅茶味)・・・200cc 紅茶味の豆乳はスーパーに売っていますが、なければ豆乳200cc又は水200ccの中に紅茶パ
ック2つを入れて紅茶味豆乳を作る。
ホットケーキミックス・・・200g
砂糖・・・・・60g
卵・・・・2個
豆乳・・・・100cc
紅茶のティーパック・・・2個
材料全部を混ぜて、バターを塗った炊飯器の内釜に入れ、炊飯器のスイッチを入れる。早炊きでもできます。
チビニャン情報、待っています。