この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年05月20日

おからボールのトマト煮

TSUKAさんのブログで以前紹介されていた「おからボールのトマト煮」   
(NHKの今日の料理より。)
作ってみました。

トマトジュース(もらい物・・・。ちょっと苦手で飲めない・・・。いつも料理に変身。)と、キャベツがあったので、晩ごはんはこのメニューに決まり!!
おからボールには、粉チーズが入っていて、小麦粉でつないであるので、ちょっともっちり。
レシピには、キャベツと、タマネギを使用と書いてあtたけど、冷蔵庫にちょこっと残っていたジャガイモをさいの目に切って入れてみました。エリンギも。唐辛子など、辛いものはなし。moon坊やも食べるからねぇ。

簡単ですし、また、作ってみます。このおからボールは、シチューでもいけるんじゃないでしょうか。








Posted by にこにこmoon at 11:18 Comments( 4 ) おからレシピ2

2008年05月18日

ミニオフ会

昨日は、石山のお好み焼きやさん、「霞」さんでミニオフ会でした。(あつさんのブログにお料理や、場所など情報満載!)
初めましての方もおられましたが、ここはブログ仲間の凄いところ。なぜか、スッと話が弾み、どんどん盛り上がっていきます。

写真のお好み焼きは、豆腐のお好み焼き。ふわふわでした。美味しいメニューが盛りだくさん!また行きたい!今度は、お酒を飲むぞ〜

moon坊やとも、遊んでくださり、とっても楽しい時間を過ごせました。皆さん、ありがとうございました。





Posted by にこにこmoon at 18:44 Comments( 6 ) 店長のひとりごと

2008年05月17日

夏みかんのマーマレード

えつこさんから夏みかんをいただき、いざ、マーマレード作り!!初めて作ります。レシピを何度も見ながら・・・。



皮をむいて、水につけ。何度か茹でて、皮の白い部分をこそげとります。スプーンで、しました。もっと取った方がよかったのかな。







果肉の方も皮をむいて、その皮もゆでます。その後、コトコトたいて・・・。



マーマレード。えつこさんにいただいたレシピは、こんなザックリしたものではなく、丁寧に初心者にも分かりやすく書いてくださっていました。砂糖は、粗糖で作ったので、ちょっと茶色っぽいかな。
お皿に入っている方は、にんじんのすりおろしを入れて作ってみたマーマレード。ちょっと苦かったかな。えつこさんのマーマレードみたいに美味しく作れる日は、いつのことか・・・。







Posted by にこにこmoon at 13:57 Comments( 5 ) 店長のひとりごと

2008年05月16日

チャンチャン焼き

今日は、100スキでチャンチャン焼き。エリンギと鮭をmoon坊やが気に入って、食べる、食べる…。私の分を分けるだけでは足りない。魚は、一人前必要です。





Posted by にこにこmoon at 20:39 Comments( 4 )

2008年05月15日

おから餃子

滋賀咲くのお料理名人、えつこさんから、「おから餃子」教えていただきました
これは、作らなくっちゃ!
早速作りました。えつこさんの美味しそうな焼き色ではないものの、とってもヘルシ~に仕上がりました。
ほんま、豚肉入れてへんのちゃう!?っていうくらい少なくしましたから・・。

いっぱい作ったので、今日もおから餃子。今日は、タネにオイスターソースなど、入れてちょっと味をしっかりつけたいと思います。

TSUKAさんのおうちも、おから餃子。みんなで、美味しくおからの輪!!






Posted by にこにこmoon at 14:10 Comments( 5 ) おからレシピ2
プロフィール
にこにこmoon
にこにこmoon
保育士から、ゆばやの店長へ転身。子供も生まれ、楽しく忙しい日々を、満喫中です。ゆばのこと、子供のこと、趣味のこと。いろいろ書き込んでいきたいです。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ