この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
信楽の旅
昨日は、ヨガの後、うちだのパンのねえさんに、信楽に連れて行ってもらいました。
ずっと、行きたかった「和創楽」さん。かわいい器を購入。23日からセールをされるそうです。
そして、気になる「黒米入り 細うどん」
地域の「農」というものについても、とても熱く語ってくださいました。
「暇ヒマ輪ワ里リ」さんの心に響くメッセージカードも。
私が手にした詩は、2つ。
強・・・・土台がしっかりしていれば ぐらつきそうになっても 倒れることはない。
裸・・・・人は意味をつける 弱い自分をかくすため 自分を守るため ありもままを大切にすればいい

もうすぐ、和創楽さんのお店の近くでは、いっぱいホタルが飛ぶそう。ホタルに出会いにまた、行きます。
その後、ぺこちゃんには会えなかったけど、「武蔵」さんでお昼ごはん。ごはん、おかわりしてね。とご主人も奥さまも、何度も声をかけてくださいました。
デザートには、お茶の味がしっかり感じられるアイスをいただきに「茶のみやぐら」さんへ。ほうじ茶アイスと、煎茶アイスのダブルでいただいました。美味しかったぁ。お茶もよばれましたが、「あま~い」と感動。(ここで、つぶらな瞳のタヌキちゃんを連れて帰りました)
信楽のいいところ、また見つけました。短い時間だったけど、たくさんのステキなことに出会えました。ねえさん、ありがとうございました!
ずっと、行きたかった「和創楽」さん。かわいい器を購入。23日からセールをされるそうです。
そして、気になる「黒米入り 細うどん」
地域の「農」というものについても、とても熱く語ってくださいました。
「暇ヒマ輪ワ里リ」さんの心に響くメッセージカードも。
私が手にした詩は、2つ。
強・・・・土台がしっかりしていれば ぐらつきそうになっても 倒れることはない。
裸・・・・人は意味をつける 弱い自分をかくすため 自分を守るため ありもままを大切にすればいい

もうすぐ、和創楽さんのお店の近くでは、いっぱいホタルが飛ぶそう。ホタルに出会いにまた、行きます。
その後、ぺこちゃんには会えなかったけど、「武蔵」さんでお昼ごはん。ごはん、おかわりしてね。とご主人も奥さまも、何度も声をかけてくださいました。
デザートには、お茶の味がしっかり感じられるアイスをいただきに「茶のみやぐら」さんへ。ほうじ茶アイスと、煎茶アイスのダブルでいただいました。美味しかったぁ。お茶もよばれましたが、「あま~い」と感動。(ここで、つぶらな瞳のタヌキちゃんを連れて帰りました)
信楽のいいところ、また見つけました。短い時間だったけど、たくさんのステキなことに出会えました。ねえさん、ありがとうございました!