プロフィール
にこにこmoon
にこにこmoon
保育士から、ゆばやの店長へ転身。子供も生まれ、楽しく忙しい日々を、満喫中です。ゆばのこと、子供のこと、趣味のこと。いろいろ書き込んでいきたいです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

2010年09月09日

頭を使って…手裏剣作り

今日、保育園で教えてもらっていた手裏剣。家で復習です。
この向きかな?違うなぁ。
分かった!

と、頭を使ってます。賢くなるよ。

タグ :あそび

同じカテゴリー(moon坊や4)の記事画像
小学生
春 図鑑をもって。
ちくちくの冬
サンタさんお願い
発表会
鈴鹿サーキットへ
同じカテゴリー(moon坊や4)の記事
 むっすりmoon坊や (2012-06-25 11:17)
 小学生 (2012-04-16 14:37)
 春 図鑑をもって。 (2012-04-10 14:30)
 緊張の学童保育 (2012-04-03 12:18)
 ちくちくの冬 (2012-02-03 14:18)
 元気になりました (2012-01-23 14:58)

この記事へのコメント
小さい頃、手裏剣作るのに四苦八苦して、結局近所のお兄ちゃんに作ってもらった事があります。見た目以上に難しいんですよね。
でもうまく出来たようで、良かったですね。
Posted by 近江原人+近江原人+ at 2010年09月09日 21:28
近江原人+さん>
そうなんですよね。結構難しいんですよ。いつもは使っていない思考回路が、びゅんびゅん回ってる・・・moon坊やの頭の中はそんな感じだと思います。大事なことです。そして、出来上がったことで得られる満足感や、達成感。自信。
まさに、生きる力。育てたい子どもの姿です。

保育園では、先生がじっくり向き合って教えてくださっていました。子育てって、そういうことが大事なのに、なかなか時間に追われ出来ていません。心に留めて接していきたいと思いました。
Posted by にこにこmoon at 2010年09月10日 09:46
手裏剣!うちの子もめちゃはまりました。
自分でできるようになるまではとっても時間がかかったけど、自分で折ることができるようになると~もう得意の嵐(笑)
久しぶりに折り紙したくなったよ~♪
Posted by つむぎmaki at 2010年09月13日 12:37
出来たとき!めっちゃうれしいねんなあ~
Posted by ねえさんねえさん at 2010年09月13日 21:39
つむぎmakiちゃん>
折り紙って手先の器用さや、頭を使うことになって、とってもいい遊びだよね。手裏剣を貯める箱を用意しているmoon坊や。色んな色で、大きさで、いっぱい作って欲しいです。

ねえさん>
そうそう。まだ、一人では出来ないんだけど、これから上手になっていったらいいな。
楽しみです。
Posted by にこにこmoon at 2010年09月15日 09:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。