プロフィール
にこにこmoon
にこにこmoon
保育士から、ゆばやの店長へ転身。子供も生まれ、楽しく忙しい日々を、満喫中です。ゆばのこと、子供のこと、趣味のこと。いろいろ書き込んでいきたいです。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

2008年02月19日

相棒

友達が「ハンドクリーナー欲しいわ」って言うので「へぇ、ウチにあるわ」と、その存在を思い出しました。
何年か前に、車の掃除に便利やろうと思って買ったのに、ずっと使ってなかったんです。

「子どもの食べこぼしをサッと掃除出来るし、便利やで」という話だったんですが今、大活躍で使っています!
ハンドクリーナーの話、友達としてよかった!一人の友達は、乾湿両方使えるハンドクリーナーを手に入れたそう。それも便利やろうな。

食べこぼしを掃除したついでに、サッと部屋を掃除。隣の部屋も、廊下も…と止まりません!

へいへい、moon坊や。こぼしてもいいでぇ。かあちゃんは、怒りません(笑)


同じカテゴリー(店長のひとりごと)の記事画像
映画「普通の生活」
川内翔保子先生、お料理教室・お話会
近江舞子で
生まれて初めての美容室
ひなまつりの晩ごはん
アースデイが終わって。
同じカテゴリー(店長のひとりごと)の記事
 大豆播種 6月18日  (2014-06-18 11:54)
 ブログもう1つ (2013-04-12 11:38)
 心援隊びわこより (2012-11-29 16:53)
 映画「普通の生活」 (2012-09-24 22:17)
 川内翔保子先生、お料理教室・お話会 (2012-09-06 11:38)
 避難子どもの健康診断について (2012-07-18 16:27)

この記事へのコメント
わかるわあ~ とまらなくなるよなあ~(笑)
Posted by ねえさんねえさん at 2008年02月19日 21:02
ねえさんに同じです。とまりません
ムジラーの私のはもちろん無印!
Posted by rumi at 2008年02月19日 21:22
ねえさん>
毎日、普通の掃除機出すの、めんどくさかったりするんです・・・。やりだすと出来るんですよね、掃除って。

rumiさん>
無印にもあるんですね。
シンプルでいいですよね。
Posted by にこにこmoonにこにこmoon at 2008年02月21日 13:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。