プロフィール
にこにこmoon
にこにこmoon
保育士から、ゆばやの店長へ転身。子供も生まれ、楽しく忙しい日々を、満喫中です。ゆばのこと、子供のこと、趣味のこと。いろいろ書き込んでいきたいです。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

2008年10月23日

ずいきの白和え

いつも、美味しい野菜や、食材の宅配を頼んでいる安全農産供給センターから、ずいきが届きました。ずいきの料理は初めて。年に一回、届くか届かないか…らしくレシピを見ながらアクを抜いて、下処理をすませます。実家の母が、ずいきを茹でながら、「酢を入れたら、パッと茹で汁の色が変わるやろ。これが好き」と話していたのを思い出しました。
自分が、ずいきを茹でるとは、その頃は思わず。一緒に台所に立ったり、旬の食材を料理してくれているありがたみも、今ほど感じず…。
結婚して、親になり、食べることを大事にしたいなぁと思っている今日この頃、母との思い出の1コマを思い出し、なんだか嬉しくなりました。母の作る毎日の料理が、私を育ててくれた。そしてまた、私がいつか「酢を入れたら、茹で汁の色が変わるねん。これが好き」とか言いながらmoon坊やを育てる。毎日の料理とそれにまつわる思い出と一緒に育てていく。
旬を感じられる食卓もいいなぁ。その季節が巡り、その食材を見れば思い出が蘇るんだもんなぁ。なんて、色んなことを、ずいきを見ながら感じました。

出来上がった白和えは、シャキシャキとした歯ごたえが美味しい、満足の一品でした。


同じカテゴリー(ゆばレシピ)の記事画像
クリームゆばのレシピ イタリアン風
寄せとうふで
今日の晩御飯
豆乳アイス
豆乳プリン
黒ゴマ豆乳プリン
同じカテゴリー(ゆばレシピ)の記事
 レシピ 割れ湯葉とにんじんの胡麻和え (2014-02-06 11:14)
 クリームゆばのレシピ イタリアン風 (2013-08-09 16:16)
 寄せとうふで (2010-12-10 20:53)
 今日の晩御飯 (2010-12-09 19:02)
 豆乳アイス (2007-08-31 13:29)
 豆乳プリン (2007-08-21 14:01)

この記事へのコメント
お母さんの作る料理って なかなか同じようにならない・・・
簡単に作ってるように見えてただけ?なんかな~
でも 料理と思いと一緒に育てていく子育て。いいな♪
Posted by ねえさんねえさん at 2008年10月24日 18:46
ずいきって滋賀に来てから知りました。
売っているのも初めて。
食べたのも初めて、でした。
愛知ではなかった・・・ような気がします。
ただ我が家の食卓になかっただけ?

土曜に資料送りましたが、日曜はさんだので間に合ってないですよね?
ごめんなさいです。
Posted by mi* at 2008年10月27日 09:42
ねえさん>
お母さんのすごさって、だんだん分かってきます。子供に伝える食文化って、大事なんだろうなって最近よく思います。

mi*さん>
関西のものなのかな?アクのあるものは、下処理に時間や手間がかかって、なかなか食卓にのぼらないけど、たまには頑張ってみよっかなと思います。

資料、ぜんぜん大丈夫でしたよ。お忙しい中ありがとうございます。ブログへのカミングアウト、もうすぐ!!
Posted by にこにこmoonにこにこmoon at 2008年10月31日 17:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。