プロフィール
にこにこmoon
にこにこmoon
保育士から、ゆばやの店長へ転身。子供も生まれ、楽しく忙しい日々を、満喫中です。ゆばのこと、子供のこと、趣味のこと。いろいろ書き込んでいきたいです。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

2010年11月16日

出店舗情報 第7弾百姓 結一

さてさて、お次は。

百姓 結一さんです。

ゆばふじまつりをしよう!!思ったときから、お世話になっています。(2008年から)
私は、こめっこの活動をはじめましたが、それは、ご飯の大好きな、日本食を大事にできる子供たちを増やしたいから。食文化を守っていきたいから。
食について考え出しましたが、農を大事にしなくては、頭でっかちになってしまうと思っています。
私は、家庭菜園くらいの規模で、少しお野菜を作っている程度。

結一さんは、農家さんです。私の知らない自然の厳しさ、尊さ、大切さをいっぱい知っておられると思います。そして、愛情こめて、手間ひまかけて、美味しいお米・古代米を作っておられます。


おむすび、本当に美味しい。顔がほころんでしまう。

今年も、にっこりと笑顔になるおむすび。そして、カラダに嬉しい古代米を信楽より届けてくださいます。

お楽しみに~。






写真は、11月14日、いいもん市でのもの。結一さんのいない間に、隠し撮り。隠し撮りしてん・・・と事後報告してあります。

結一さんのブログです。


同じカテゴリー(お店紹介)の記事画像
ゆばふじmap
ゆばふじまつり2013 始動です!!
STORY掲載
JAPAN CHILL OUT IN BIWAKO
ゆばふじまつり もうすぐ!!
ゆばふじまつり出店舗紹介「bonappetit」
同じカテゴリー(お店紹介)の記事
 ブログ、引っ越しました。 (2015-01-07 15:40)
 御歳暮にいかがですか?只今、8パーセント値引きセール中。 (2014-11-27 14:27)
 ゆばふじmap (2014-11-22 19:34)
 お盆のお休み (2014-08-12 12:39)
 価格について お知らせ (2014-03-31 14:31)
 贈り物に湯葉を (2014-03-19 12:11)

この記事へのコメント
こんなところで宣伝が・・・
ありがとうございます。
僕も、勝手にゆばふじさんのHPアドレス
ブログに貼らしてもらいました。
ゆばふじまつり、みんなで盛り上げませう。
Posted by 結一 at 2010年11月16日 22:06
結一さん>
ありがとうございます。
な~んにも分からない、やってみないと分からないという不安だらけの一回目からお世話になり、力になってくださってありがとうございます。
今年も、たくさんの方が、おむすび食べてくれたらいいなぁ。

よろしくお願いします。
Posted by にこにこmoonにこにこmoon at 2010年11月17日 07:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。