プロフィール
にこにこmoon
にこにこmoon
保育士から、ゆばやの店長へ転身。子供も生まれ、楽しく忙しい日々を、満喫中です。ゆばのこと、子供のこと、趣味のこと。いろいろ書き込んでいきたいです。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

2009年11月02日

げなげな市 終わりました。

昨日は、第一日曜日。
信楽の新宮神社でのげなげな市でした。お天気が心配されましたが、朝からはよく晴れ、気持ちよく出店させていただきました。

先月初出店だったのですが、生ゆばや、お豆腐をリピート購入してくださる方がおられ、とっても嬉しかったです。
ゆばというのは、まだまだ食卓に馴染みがなく、敷居の高いものというイメージ。

出店していても、「あっ、ゆばやって・・・。」と言うものの、なかなか手にとってもらえなかったりします。見たことないという方もおられます。

色んな市に出店し、「ゆばって何?」「美味しいゆばの魅力」を知ってもらえたら嬉しいなと思います。

さてさて、昼からは雨が降り、3時より早くに帰らせていただきました。あと、一時間くらいもてばなぁ・・・ときっと主催の方々も強く思われていただろうなと思いますが、お天気のこと。こんな日もありますよね。
一年前の2周年イベントのことも、思い出しました。今年は、晴れて欲しいな。

きつい雨の夜から一夜明け・・・今朝はとってもすがすがしかったです。

moon坊やを保育園バスまで送って行き、その後は久しぶりに平和堂まで在庫確認に歩いていきました。
写真をパチリ、パチリ!!









いい気持ち!!


タグ :げなげな市

同じカテゴリー(お店紹介)の記事画像
ゆばふじmap
ゆばふじまつり2013 始動です!!
STORY掲載
JAPAN CHILL OUT IN BIWAKO
ゆばふじまつり もうすぐ!!
ゆばふじまつり出店舗紹介「bonappetit」
同じカテゴリー(お店紹介)の記事
 ブログ、引っ越しました。 (2015-01-07 15:40)
 御歳暮にいかがですか?只今、8パーセント値引きセール中。 (2014-11-27 14:27)
 ゆばふじmap (2014-11-22 19:34)
 お盆のお休み (2014-08-12 12:39)
 価格について お知らせ (2014-03-31 14:31)
 贈り物に湯葉を (2014-03-19 12:11)

この記事へのコメント
一瞬の秋だ!
私は先日、念願のサンキライ(山帰来)の真っ赤な実を沢山見つけ感激!
只今、ヘクソカズラと共に玄関壁に干しております。冬、手の労働をする為に!ボケ防止?
Posted by ライアン at 2009年11月02日 11:26
ライアンさん>
コメントありがとうございます。
秋はいいですよね。
赤や、黄色に彩られる景色がたまらないです。
今まで、春が一番好きだったけど、秋もいいなぁ。
日本は、美しい四季の景色があり、本当にすばらしいですね。
Posted by にこにこmoonにこにこmoon at 2009年11月02日 11:42
先日はありがとうございました。

とんでもないお天気でげっそりでしたが
美味しいお豆腐と湯葉をGETできてよかったです^^

23日いまから 良いお天気になるようお祈りしとくね^^
Posted by 信楽GIP信楽GIP at 2009年11月03日 02:47
久しぶりにmoonさんに出会えてよかった♪
色んな方に 湯葉の美味しさ伝わるといいね~
Posted by ねえさんねえさん at 2009年11月05日 10:37
信楽GIPさん>
いつもありがとうございます。
げなげな市のあったかい雰囲気が好きで、これからも楽しみたいなぁと思っています。
イベントも、お時間あれば遊びにきてください。

ねえさん>
ねえさんに会えて嬉しかった~。
ゆばの美味しさ、もっと知ってほしいです。頑張るで~。
Posted by にこにこmoonにこにこmoon at 2009年11月13日 14:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。