2009年10月15日
ご飯はステキ
今、うちで頂いているご飯は、新米。ねえさんのおうちの田んぼの新米です!!
家の近くのコイン精米機で、8分づきがあったのでそれで精米しています。

5月に田植えをさせてもらって、大喜びだった私と、moon坊や。
色んな田んぼで稲刈りが始まった頃、moon坊やが言いました。
「稲刈りしなあかん。ねえさんの田んぼで。」
すご~い。田植えしたこと覚えてるんや。絶対連れて行ってやらなくちゃ。
田植えした頃の、田んぼと違う風景になってること、しっかり見せてやらなくちゃ。と思っていましたが、はじめの稲刈りの予定日は、用事で行けない日。今年は、どの田んぼも稲刈り早めだし、ねえさんの田んぼも早いかな?・・・と思って聞いてみると!やった~。早まりました。
というわけで、9月下旬(もう半月ほど前の出来事)行ってきました。
同い年のRくんと。2人で、色々お手伝いして、遊んで、おやつ食べて・・・。楽しんでいました。ありがとう。

ざっく、ざっくと田んぼを歩く。田植えした時と、違う土!と言っていました。

手刈りした稲を渡すと、それを運んでお手伝い。助かります。

仲良くひとやすみ。

コンバインに吸い込まれる稲穂を見つめる。

コンバインに乗せてもらいました。見てみて!!この顔。

鼻の下が伸びて~

口がふさがらない。今回は、「おじちゃん、乗せて~。」と頼みました。田植えのときは、泣きそうだったのに。

そして、夜。コンバインごっこ。小さな玉は、お米だそうです。

いい経験させていただけました。
ありがとう。
お世話になりました、ねえさんご一家さま。
家の近くのコイン精米機で、8分づきがあったのでそれで精米しています。

5月に田植えをさせてもらって、大喜びだった私と、moon坊や。
色んな田んぼで稲刈りが始まった頃、moon坊やが言いました。
「稲刈りしなあかん。ねえさんの田んぼで。」
すご~い。田植えしたこと覚えてるんや。絶対連れて行ってやらなくちゃ。
田植えした頃の、田んぼと違う風景になってること、しっかり見せてやらなくちゃ。と思っていましたが、はじめの稲刈りの予定日は、用事で行けない日。今年は、どの田んぼも稲刈り早めだし、ねえさんの田んぼも早いかな?・・・と思って聞いてみると!やった~。早まりました。
というわけで、9月下旬(もう半月ほど前の出来事)行ってきました。
同い年のRくんと。2人で、色々お手伝いして、遊んで、おやつ食べて・・・。楽しんでいました。ありがとう。

ざっく、ざっくと田んぼを歩く。田植えした時と、違う土!と言っていました。

手刈りした稲を渡すと、それを運んでお手伝い。助かります。

仲良くひとやすみ。

コンバインに吸い込まれる稲穂を見つめる。

コンバインに乗せてもらいました。見てみて!!この顔。

鼻の下が伸びて~

口がふさがらない。今回は、「おじちゃん、乗せて~。」と頼みました。田植えのときは、泣きそうだったのに。

そして、夜。コンバインごっこ。小さな玉は、お米だそうです。

いい経験させていただけました。
ありがとう。
お世話になりました、ねえさんご一家さま。
Posted by
にこにこmoon
at
14:17
│Comments(
2
) │
店長のひとりごと
この記事へのコメント
子供の頃からの行事ごとやったし
当たり前のように思ってた・・・
こんな風に思ってくれてありがとう。
でも こういうことは大切にしてきたい。
当たり前のように思ってた・・・
こんな風に思ってくれてありがとう。
でも こういうことは大切にしてきたい。
Posted by ねえさん
at 2009年10月17日 13:25

ねえさん>
やっとこさ、記事にしました。
遅くなりましたが、本当にお世話になりました。
今は、お金をだせばどんなものでも、どこででも買える時代。便利になったことから、忘れ去られていることも多いと思います。
食べ物に関しても、どんな風に食卓に届くのか知らないものも多いですよね。
私が幼い頃、両親に連れて行ってもらっていた畑や田んぼ。私が今度はmoon坊やに伝える番。食文化は大事だと思います。
やっとこさ、記事にしました。
遅くなりましたが、本当にお世話になりました。
今は、お金をだせばどんなものでも、どこででも買える時代。便利になったことから、忘れ去られていることも多いと思います。
食べ物に関しても、どんな風に食卓に届くのか知らないものも多いですよね。
私が幼い頃、両親に連れて行ってもらっていた畑や田んぼ。私が今度はmoon坊やに伝える番。食文化は大事だと思います。
Posted by にこにこmoon
at 2009年10月17日 15:48
