2009年04月23日
てづくりお弁当の日
昨日は、moon坊やの保育園、手作り弁当の日でした。月に一度くらいあるようです。
moon坊やは、毎日、笑顔で保育園に行ってます。とっても楽しいみたいです。お昼寝が始まったら、どうなるかな?泣いちゃう日もあるのかな?と思っていましたが、なんのその。夕方までゴキゲンで過ごしています。お昼寝は「寝ないよ」と言う日もあるみたいですが、眠気が勝ち、すぐに寝ちゃうみたいです。3月生まれ、頑張ってます。
日頃はあまり食卓には登場しないウィンナー入り。大好きだから、とっても喜んでいました。おにぎりも、かわいく。雑穀ごはんで、もちもち。マッシュポテトには、これまた大好きなコーンを入れて。ぺろっと、食べてくれたようで、安心しました。

うちで買うウィンナーは、これ。グリーンマークのウィンナーです。化学調味料や、添加物がいっぱい入っている市販のウィンナーが多い中、これはちょっといい。たまに食べるから、お楽しみとして・・・。moon坊や、笑顔爆発です。

今週末、4月26日日曜日は「草津宿場まつり」で出店です。今回は、今月のスイーツ「豆腐クリームとオレンジのクレープ風」も持って行きます。コロッケも。色んなお店もでますし、時代行列も見どころの一つ。ぜひ、遊びに来てくださいね。
moon坊やは、毎日、笑顔で保育園に行ってます。とっても楽しいみたいです。お昼寝が始まったら、どうなるかな?泣いちゃう日もあるのかな?と思っていましたが、なんのその。夕方までゴキゲンで過ごしています。お昼寝は「寝ないよ」と言う日もあるみたいですが、眠気が勝ち、すぐに寝ちゃうみたいです。3月生まれ、頑張ってます。
日頃はあまり食卓には登場しないウィンナー入り。大好きだから、とっても喜んでいました。おにぎりも、かわいく。雑穀ごはんで、もちもち。マッシュポテトには、これまた大好きなコーンを入れて。ぺろっと、食べてくれたようで、安心しました。

うちで買うウィンナーは、これ。グリーンマークのウィンナーです。化学調味料や、添加物がいっぱい入っている市販のウィンナーが多い中、これはちょっといい。たまに食べるから、お楽しみとして・・・。moon坊や、笑顔爆発です。

今週末、4月26日日曜日は「草津宿場まつり」で出店です。今回は、今月のスイーツ「豆腐クリームとオレンジのクレープ風」も持って行きます。コロッケも。色んなお店もでますし、時代行列も見どころの一つ。ぜひ、遊びに来てくださいね。
Posted by
にこにこmoon
at
11:45
│Comments(
5
) │
店長のひとりごと
この記事へのコメント
なんて可愛い、おべんとう!その上美味しそう。笑顔が目にうかびます(^o^)v楽しい保育園良いですね(*^o^)/\(^-^*)
Posted by ホ・オポノポノ at 2009年04月24日 01:24
うちの子も、もう直ぐお弁当が始まるようで、ママから仮面ライダーの形に海苔を切るように仰せつかっています・・・。
Posted by ryu-oumi at 2009年04月25日 15:49
かわいいお弁当!!!(^^)
坊やも頑張って楽しく通園してるみたいですね♪
楽しんでくれるのなら、それが一番!!
食事のことを一生懸命にかんがえてる にこにこmoonさん
本当に尊敬です!
私は、知識はあるのに・・・なかなか実践できず(^^;
まだまだ やなぁ
もっと意識を高めないとね・・・(汗)
気づきを もらいました ありがとうございます!
坊やも頑張って楽しく通園してるみたいですね♪
楽しんでくれるのなら、それが一番!!
食事のことを一生懸命にかんがえてる にこにこmoonさん
本当に尊敬です!
私は、知識はあるのに・・・なかなか実践できず(^^;
まだまだ やなぁ
もっと意識を高めないとね・・・(汗)
気づきを もらいました ありがとうございます!
Posted by iku★ko
at 2009年04月25日 20:38

うわあ~ うわあ~
すげ~
可愛いなあ~
moon坊やきっと嬉しかったやろうなあ~
すげ~
可愛いなあ~
moon坊やきっと嬉しかったやろうなあ~
Posted by ねえさん
at 2009年04月26日 21:41

ホ・オポノポノさん>
ありがとうございます。ちゃんと、喜んで食べてくれるかなぁと、からっぽのお弁当箱をみるまで、ドキドキ。嬉しかったですね。母親3年目。頑張ります。
ryu-oumiさん>
おつかれさまでございます(笑)
きっと、息子さん大喜びですね。笑顔の陰に、母と父の頑張りが・・・。幼稚園だったら、お弁当日、何日もあるんじゃないですか?
ごはんを多めに入れて、(笑)お弁当作りが大変にならないようにしなくちゃ・・ですね。
iku★koさん>
私も、色んなこと知ったり考えたりしていますが、実践はなかなか。でも、頭でっかちにならないように気をつけたいと思っています。
moon坊やが、喜んで保育園に行ってくれていて、助かります。
ねえさん>
小さいお弁当箱なんですよ~。かわいいです。来月は、何をつくろうかな。
ありがとうございます。ちゃんと、喜んで食べてくれるかなぁと、からっぽのお弁当箱をみるまで、ドキドキ。嬉しかったですね。母親3年目。頑張ります。
ryu-oumiさん>
おつかれさまでございます(笑)
きっと、息子さん大喜びですね。笑顔の陰に、母と父の頑張りが・・・。幼稚園だったら、お弁当日、何日もあるんじゃないですか?
ごはんを多めに入れて、(笑)お弁当作りが大変にならないようにしなくちゃ・・ですね。
iku★koさん>
私も、色んなこと知ったり考えたりしていますが、実践はなかなか。でも、頭でっかちにならないように気をつけたいと思っています。
moon坊やが、喜んで保育園に行ってくれていて、助かります。
ねえさん>
小さいお弁当箱なんですよ~。かわいいです。来月は、何をつくろうかな。
Posted by にこにこmoon
at 2009年04月27日 10:36
