プロフィール
にこにこmoon
にこにこmoon
保育士から、ゆばやの店長へ転身。子供も生まれ、楽しく忙しい日々を、満喫中です。ゆばのこと、子供のこと、趣味のこと。いろいろ書き込んでいきたいです。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ

2007年03月06日

やってみました。ゆば団子

やってみました。ゆば団子ゆばふじには、「ゆばだんご」と言う商品があります。
おつゆに入れたり、野菜と炊き合わせたりするのが美味しいのです。

昨日お客さんが、「うわぁ、これは、きな粉まぶして黒蜜かけたら美味しそうね。」
そうおっしゃったので、やってみました。
冷凍なので、水分がでてきました。
改善の余地ありです。
今日は、一度湯通ししてみます。
冷凍のものを、水分があまり出ないように解凍する、いい方法はありますか?

今日からオッパイの回数を、もう一回分減らす作戦。
ご飯をもう少し食べられるように、お腹を空かせるのです。
朝十時半位のオッパイをやめると、眠たいのに午前寝はしない。
でも昼ごはんは、よく食べた。
どっちをとるかみたいな感じで、少し悩みますが、もうすぐ一歳。
オッパイを減らして、ご飯を食べる。その方がいいかも。


ゆば・とうふ工房「ゆばふじ」
滋賀県大津市松が丘7丁目15-3
TEL:077-549-8168
営業時間:AM:10:00~PM:7:00
定休日:水曜日
URL:http://www.yubafuji.com


同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
ゆばふじまつり。余韻・・・。
クリームゆばのご紹介
お中元にいかがですか
今日のお惣菜
人気のお惣菜
セタシジミとゆばの佃煮 志(こころざし)販売終了
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 ゆばふじまつり。余韻・・・。 (2014-11-27 14:24)
 母の日セット 好評受付中 (2014-05-02 10:58)
 おからについて (2014-04-11 14:57)
 乾燥割れ湯葉 (2014-02-07 15:19)
 母の日特集のページができました。 (2013-04-24 20:03)
 只今、セール中!! (2013-04-03 12:59)

この記事へのコメント
コメントありがとうございます。
私もレシピを、開拓していますので、又何か試されたら教えて下さいね。
Posted by にこにこmoon at 2007年03月06日 15:09
先日はありがとう~。
ゆば・豆腐メインの懐石は大好評でした。
ブログにも紹介しますね。

そして、おっぱい。ほしがるなら減らさなくてもいいような。。。なんせ、おっぱいが一番の栄養だもの。でも、別に欲しがってないなら
ごはんとかお芋とか豆腐(ゆばふじさんの豆腐・ゆばの味をこんな小さい時から覚えたらほかのは食べられないね)を少しずつ増やしたらいいのかも。なんて思いました。
Posted by wa-road at 2007年03月07日 06:50
ありがとうございます。お客様も、喜んで下さってよかったです。ご主人の、腕がいいのでしょう。ゆばたちも、喜んでいそうです。

おっぱいのことも、ありがとうございます。
息子は、あまり欲しがらず、「飲む?」と言って見せると嬉しそうです。眠かったり、甘えたりして、欲しそうな時は、迷わずあげるようにしようと思います。
あんまり上手に食べてないような気がしてたけど、本を読んだら、「咀嚼は、2歳くらいまでかけて、練習します。」って書いてたので、ゆっくりやろうと思いました。

色んなことが試行錯誤で、悩んだり「これでいい」と思ったり、育児は難しいですが、また色々教えてください。
Posted by にこにこmoon at 2007年03月08日 11:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。